COLUMN
コラム

NEW

注文住宅

注文住宅の見積もりはいつ何社に依頼すればよい?見方や注意点も知っておこう

見積もり

マイホームを注文住宅で建てたいとお考えの方の中には、

「注文住宅の見積もりって必ずいるものなの?」

「いつ依頼すればいいの?」

「相見積もりした方がいいの?」

というように、「見積もり」に関する疑問を持たれている方が少なくありません。

また、せっかく見積もりを依頼しても、

「何のことを指しているのかわからない」

「比較の仕方がわからない」

といった方も多いのではないでしょうか。

 

多くの方にとって、家は生涯で最も大きな買い物であり、初めての経験でもあります。

そこで今回は注文住宅の「見積もり」に注目し、いつ、何社くらいに依頼すればよいのか、どんな内容が記載されているのか、見方や注意点はあるのかについてお伝えしたいと思います。

これから注文住宅でマイホームの購入をお考えの方や、注文住宅の見積もりについて知りたい方はぜひご一読ください。

 

 

注文住宅の見積もりはいつ頃・何社くらいに依頼するの?

シンプルな平屋の注文住宅

注文住宅を建てる場合は、住宅メーカーや工務店、建築事務所などで建てるケースがほとんどです。

ではいつ、何社くらいに依頼するのか順にみてみましょう。

 

見積もりを依頼するタイミング

まずは注文住宅を建てるときの一般的な流れに沿って、見積もりを依頼する時期をみてみましょう。

 

注文住宅の流れ

 

各住宅メーカ、工務店、建築事務所によっても異なりますが、一般的にはこのような流れで進みます。

見積もりを依頼した時点で、同時に住宅ローンを利用する場合は住宅ローンの事前審査(仮審査)の手続きを踏むケースも多いです。

事前審査を行うと実際に借り入れできる大体の金額がわかるため、依頼主が考えていた予算と大きな乖離がないか、予算を上げることができるか等がある程度明確になります。

 

 

何社くらいに依頼するの?

初めから建てたい住宅メーカや工務店、建築事務所のいずれかが決まっている場合は、その会社のみで見積もりを依頼するケースももちろんあります。

しかし通常は、建てたい会社を2~3社に絞り、各社へそれぞれ見積もりを依頼するパターンが多いです。

いわゆる「相見積もり」となりますが、2~3社に見積もりを依頼することで、後々金額だけでなくあらゆる面で比較して検討することができます。

 

 

依頼する時のポイントは?

会社を絞れたら、見積もりを依頼しましょう。

見積もりを依頼する時には、次の2つのポイントを押さえておきましょう。

・間取り等の条件や要望を統一しておく

・他社にも見積もりを依頼している旨を伝えておく

家の条件を揃えておくと、全社の見積もりが揃った時に比較しやすくなります。

各社で部屋数や大まかな仕様などの希望条件を変えていると、単純に考えても比べにくいですよね。

また、マナーの観点から、他社にも見積もりを依頼している旨も伝えておきましょう。

 

 

見積もりの料金は無料?

見積もりを依頼すると、ラフな図面も一緒にあがってくるケースがほとんどです。

「こんなに丁寧にしてもらって、料金は発生しないのかな?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

 

実は見積もりには「概算見積もり」と「本見積もり(詳細見積もり)」の2種類があります。

その会社に初めて見積もりを依頼した場合にあがってくるのは「概算見積もり」といって、細かい仕様なども決まっていないためおおまかに作られた見積もりであるため、たいてい無料となっています。

そこから話が進み、より細やかな内容となるいわゆる「本見積もり(詳細見積もり)」からは有料、というパターンが多くなっています。

気になる場合は、担当者へ見積もりに関して料金が発生するかどうか確認してもよいでしょう。

 

<参考コラム>家を購入するときの流れとは?一戸建てを建てる際の全体像とは|千葉県で注文住宅づくり

 

 

見積もりの見方と注意点

注文住宅の見積もりの疑問

いよいよ見積もりがあがってきたら、各社の内容を比べてみます。

しかし見慣れない用語ばかりだと、どこをどう見てよいかわかりませんよね。

まずは一般的に見積もりに記載されている内容と、見るときの注意点をざっくりと把握しておきましょう。

 

 

見積もりに記載されている内容とは

注文住宅の見積もりに記載されている内容は一般的に、本体工事、付帯工事、別途工事、必要経費、諸費用、その他、などの項目別に分類されます。

見積もりの様式は会社によって異なるため、オプション工事、提携会社紹介工事、などが記載されている場合もあります。

基本的には、つぎのA、B、Cの項目のように分けられています。

 

(A)建築工事費(総合工事費)

①本体工事:建物本体の工事に必要な費用(仮設工事、基礎工事など)

②付帯工事:建物以外の工事に必要な費用(屋外電気配線工事、屋外給排水工事、外構工事など)

③別途工事:見積もり時点で不確定な工事費用(水道引き込み工事、地盤改良、照明、カーテンなど)

④必要経費:工事に関して発生する費用(図面作成、設計、地盤調査、工事監理費など)

(B)諸費用:建築工事以外に必要な費用(登記費用、印紙代、保険料、地鎮祭など)

(C)その他:その他かかる可能性のある予備費用(仮住まい費用、引っ越し費用など)

 

本体工事に関しては、最初に依頼したときにあがってくる「概算見積もり」では、「一式」と表現されており細かい内訳の記載はないケースが多いです。

先述の通り、見積もりの様式は会社によって異なるため項目や名称が若干異なりますが、各項目の内訳として、次の表のような内容が挙げられます。

 

(A)建築工事費(総合工事費)
   ①本体工事 地盤・基礎工事

躯体工事

屋根・外壁工事

防水工事

金属工事

左官工事

建具工事

ガラス工事

石・タイル工事

塗装工事

内装工事

家具工事

雑工事

電気設備工事

給排水設備工事

空調換気設備工事

外構工事          ほか

   ②付帯工事 電気配線工事

ガス工事

給排水工事

雨水排水工事

下水道接続工事

屋外立水栓工事

仮設費用           ほか

   ③別途工事 地盤改良工事

上水道引き込み工事

下水道引き込み工事

エアコン工事

カーテン

照明器具

床暖房工事

太陽光発電

スマートホーム設備      ほか

   ④必要経費 図面作製

設計料

地盤調査

工事監理費

住宅瑕疵保険料

給付金申請費用        ほか

(B)諸費用
印紙税

建物登記費用

土地登記費用

分筆及び農地転用・地目変更費用

火災保険料

住宅ローン諸費用        ほか

(C)その他
仮住まい費用

引っ越し費用

電話・インターネット

残土              ほか

 

 

比較する時に見るポイント

あがってきた注文住宅の見積もりを見て比較する時は全体的な金額だけでなく、上の項目でお伝えしたような内訳まで細かく見ておく必要があります。

各社で見積もりの様式や項目の振り分け、含まれる内容が異なるため、自分たちである程度チェックしなければなりません。

見積もりを比較する際には次のポイントを確認しておくとよいでしょう。

 

・各社で見積もりに記載されていないものなどの漏れがないか

・漏れている項目があれば、それに対してどれくらい費用がかかるのか

・希望条件が網羅されているか

・希望条件を満たすためにオプションなどの別途料金はかからないか

・お風呂・トイレなど各社の設備のグレードの比較

・「Cその他」などの別途かかる費用はどれくらいか

・標準仕様の決まりがあれば、その線引きはどこか

 

繰り返しになりますが、見積もりの様式や内容は会社によって異なります。

どこまで含まれているのか不明なままにしておくと、後々追加で料金が加算され、初めの総額を大幅に超えてしまうなんていうことも。

注文住宅を建てるのは初めてである場合が多く、わからなくても当然です。

疑問に思う点やわからない部分は、遠慮なく担当者へ質問して解決しておきましょう。

そのときに誠実に対応してくれる会社であれば、この先も信頼出来そうですね。

 

<参考コラム>注文住宅で感じやすい後悔ポイント7選│対策も提案します

 

 

まとめ

素敵な注文住宅

今回のコラムでは、注文住宅の見積もりはいつ何社くらいに依頼するのか、そして、あがってきた見積もりの内容の見方と比較する際のポイントについてご紹介しました。

見積もりは住宅メーカーや工務店、建築事務所と具体的なつながりを持つ第一歩です。

気になる住宅メーカー等の会社が複数ある場合は、2~3社に絞って見積もりを依頼してみるとよいでしょう。

項目が多く各社を比較するのは大変ですが、ある程度きさいされている内容は決まってくるので、あらかじめ把握しておくと見比べやすくなります。

わからない点は遠慮せずに担当者へ聞くことで疑問を解決でき、担当者と信頼関係を築けそうかを知る手掛かりにもなりますよ。

見積もりをしっかり確認して、予算・内容ともに、より理想に近いマイホームを叶えましょう。

 

 

 

おしゃれで機能的な注文住宅を建てるなら「君津住宅」へ

おしゃれで機能的なマイホームを建てるなら、千葉県のハウスメーカー「君津住宅」にご相談ください。

あらゆるご相談への対応、そしてきめ細かいサービスと幅広いラインナップで、お客様に合った理想の住まいづくりにお応えいたします。

木更津・鎌取の二か所には外観と間取りを体感できるモデルハウスもございますので、ぜひお気軽に活用ください。

 

 

君津住宅の施工例はこちらからご覧いただけます

 

 

【鎌取モデルハウス】

住所 : 千葉県千葉市緑区鎌取町54-1他
電話 : 043-291-1500
アクセス : JR「鎌取駅」より徒歩6分

【木更津モデルハウス】

住所 : 千葉県木更津市貝淵3-13-49
電話 : 0438-20-3771
アクセス : JR「木更津」駅より徒歩22分。館山自動車道「木更津南IC」より約6分

オンライン相談もご用意しています。土地探し・資金計画をはじめ、家づくりのどんなこともお気軽にお声かけください。

WEBで家づくりのご相談も承っております。↓

WEBで家づくりの相談

監修者情報

(株)君津住宅 編集チーム

(株)君津住宅 編集チーム

【許可・登録】
建設業許可 千葉県知事(般-2)第34254号
宅地建物取引業免許 千葉県知事(8)第11486号

SNSで投稿をシェア

Share Tweet

いいね!して最新記事を
チェックしよう!