COLUMN
コラム

NEW

注文住宅

今注目のZEH住宅にもデメリットはある?どんなメリットが得られるの?

モデルハウス外観

これから新築の家を建てたいとお考えの方の中には、

「ZEH住宅ってどんな住宅なのかな?」

「ZEH住宅はよさそうだけど、何かデメリットはあるのかな?」

と興味を持たれている方も多いことでしょう。

その一方で、ZEH住宅とはどんな住宅なのかについてはあまり知られていないのではないでしょうか。

そこで今回のコラムでは「ZEH住宅」に注目し、ZEH住宅の概要をお伝えするとともに、気になるデメリットやこんな魅力がある!といったメリットについてご紹介します。

これから注文住宅をお考えの方、ZEH住宅に興味のある方はぜひご参考下さい。

 

ZEH住宅とは

ZEH 太陽光発電

ZEH住宅とは『Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)』の略称で、「ゼッチ住宅」と読みます。

  • 高断熱(高い断熱性能を持つ外皮の利用)
  • 省エネ(高効率な省エネルギー設備の導入)
  • 創エネ(太陽光発電などによる電力の創出)

の3つがポイントで、生活で消費するエネルギーよりも生み出すエネルギーが上回り、年間の一次エネルギー消費の収支がほぼ「ゼロ」になる住宅のことをいいます。

ZEH住宅は政府でも推進されており、2020年までに新築住宅の半分以上を、2030年までには新築住宅の平均でZEH住宅の実現を目指すとしています。

”住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、

2030年までに新築住宅の平均でZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の実現を目指す。”

【引用:経済産業省・資源エネルギー庁HP「第4次エネルギー基本計画(平成26年4月)」

 

ZEH住宅にもデメリットはある

ZEHのデメリット

ZEH住宅の概要を知ると、とても環境にやさしい良い住宅という印象を持ちますね。

その一方で、ZEH住宅にもデメリットがあります。

まずはZEH住宅のデメリットから確認してみましょう。

初期費用がかかる

ZEH住宅のデメリットとして一番に挙げられるのが、初期費用がかかる点です。

はじめに概要でもお伝えしたように、ZEH住宅の特徴である「高断熱」「省エネ」「創エネ」には高性能な素材や設備の導入が欠かせません。

したがって通常の住宅を建てる場合よりも初期費用は高くなってしまいます。

ただ、ZEH住宅では一定の基準を満たせば国から補助金がもらえるため(メリットの項目で後述します)、これらを上手に活用すれば、初期費用がかかるというデメリットはある程度カバーすることができるでしょう。

 

メンテナンス費用がかかる

繰り返しになりますが、ZEH住宅にすると省エネや創エネに関する様々な設備を導入することになります。

特に太陽光パネルは定期的なメンテナンスが必要なため、そのための費用が必要になるというデメリットがあります。

万が一故障した場合に保証期間が過ぎているとある程度まとまった費用が必要となるため、ZEH住宅にする際は初期費用だけでなく、あらかじめメンテナンス費用も計算しておくとよいでしょう。

 

発電量が安定しない場合もある

ご存知の通り、太陽光発電は太陽の光によって電力を創出します。

そのため天候によって発電量が左右され、曇りや雨の日などは晴天時に比べて発電量が減ります。

一般的な天候による発電量の違いの目安は以下の表をご参照ください。

 

【天候による発電量の目安(晴れの日を100%とした場合)】

晴れの日 100%
曇りの日 50%
雨の日 10%以下
雪の日 10%以下

 

年間を通じて曇りや雨・雪などが多い場合、年間トータルの発電量は減少します。

また、季節によっても発電量は変化します。

地域にもよりますが、日照時間が短くなる10月~冬にかけてや、雨の多い梅雨時期は発電量が減少します。

このようにその年の天候や季節によって発電量が安定しない場合もありというのは、デメリットのひとつといえます。

対策としては、太陽光パネルの設置方角や傾斜の角度を工夫して、日常的な発電量をできるだけ高めるようにするという方法もあります。

 

 外観などに制限がでることも

ZEH住宅のポイントのひとつである「高断熱」を叶えるには、高断熱素材の使用だけでなく窓などの開口部の大きさも関わってきます。

開口部が大きければその分熱の出入りも増えてしまうため、場合によっては窓の大きさや方角にある程度の制限がでる場合があります。

また、太陽光パネルを設置するため、屋根の形状や傾斜角度も考慮しなくてななりません。

屋根の大部分が太陽光パネルとなる場合は、取り入れたい屋根色にしても屋根自体が見える面積が減ってしまう、ということも考えられます。

デザインに大きくこだわりがある場合、これらはデメリットといえるでしょう。

窓を増やしたり大きくしたい場合の対策としては、少しコストはかかりますがサッシの性能を上げるという方法もあります。

 

ZEH住宅にはこんな素晴らしいメリットが

青空と植物

ここまでZEH住宅のデメリットをご紹介しましたが、ではZEH住宅にはどんなメリットがあるのでしょうか。

光熱費を削減できる

ZEH住宅の大きなメリットとして、日々の光熱費を削減できる点が挙げられます。

「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業 調査発表会2019(主催:経済産業省 資源エネルギー庁、執行:一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII))」の資料によると、ZEH住宅を選んだ理由として「光熱費の削減」は総計で84.4%とトップとなっています。

ZEH住宅にした理由

【出典:SIIウェブサイト】

同発表会の資料によると、「ZEH住宅に住んでからの実感」として光熱費の削減を感じている方がとても多いことがわかります。

ZEH住宅に住んだ感想

【出典:SIIウェブサイト】

また、ZEH住宅では光熱費を削減できるだけでなく、余った電力を売電した場合には収入としてプラスになるケースもあります。

光熱費の削減や副収入はやはり嬉しいメリットですね。

 

快適な住環境を得られる

ZEH住宅の特徴である「高断熱」の住宅は、夏は涼しく冬は暖かいといったメリットがあります。

そのため、年間を通じて快適な住環境で暮らすことが可能です。

これは高断熱の住宅が室内の温度を一定に保ちやすいためで、冬のヒートショック現象の防止にもつながっています。

また、上の項目でご紹介したグラフからもわかるように「ZEH住宅に住んでからの実感」として、

  • 快適な住まいが実現できている
  • 以前住んでいた家よりも暖かく暮らしやすかった

と感じている方がそれぞれ70%以上になることから、快適な住環境が得られていることが伺い知れます。

 

災害時や停電時にも電力を使える

太陽光発電による「創エネ」は、災害時停電時にも電力を使えるというのも大きなメリットです。

台風や地震などの災害によって停電となった場合でも、昼間であれば太陽光発電の非常用電源で、蓄電池を設置していれば電力を貯めて夜間でも電力の使用が可能です。

 

資産価値が向上する可能性が高い

資産価値が向上する可能性が高い、というのもZEH住宅のメリットのひとつです。

住宅の資産価値を決める基準は様々ありますが、その中のひとつに「BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)」があります。

これは建築物の省エネ性能に関して第三者評価機関が評価する制度で、「一般社団法人 住宅性能評価・表示協会」によって運用されています。

BELSの評価が高いと住宅の資産価値も高くなるため、「省エネ」であるZEH住宅は一般的にBELSで高評価を得ることができます。

そのため資産価値の向上が期待でき、将来売却の際に有利に働く可能性も高くなります。

 

補助金を申請できる

補助金

ZEH住宅のメリットのひとつに、補助金を申請し利用することができるという点が挙げられます。

デメリットの項目でも少し触れましたが、国はZEH住宅の普及推進をしているためZEH住宅に対する補助金を設けています。

ZEH住宅の性能によって①ZEH、②ZEH+、③次世代ZEH+、④次世代HEMSの4つに分類されており、それぞれの種類に応じた補助金をもらうことができます。

補助額
①ZEH 55万円/戸
②ZEH+ 100万円/戸
③次世代ZEH+ 100万円/戸
④次世代HEM 112万円/戸

補助金の対象となる人は、

  • 新築する人
  • 新築の建売住宅を購入する人

となっています。

住宅の要件はいくつかありますが、特に注目したいのが「登録されたZEHビルダーもしくはプランナーが設計・建築、または販売を行うZEH住宅であること」という点です。

(※弊社、君津住宅は2016年よりZEHビルダーに登録しています。)

新築の家を建てるときはZEH住宅かどうかにかかわらず何かと費用がかさむものなので、補助金などの対象になりそうであれば賢く活用したいところです。

特にZEH住宅に対する補助金は金額も大きいので、上手に利用したいですね。

なお、補助金の申請は公募期間が設けられ基本的に先着順となっているため、経済産業省、国土交通省、環境省のHPなどをこまめにチェックして公募期間等を早めに確認しておくとよいでしょう。

<参考リンク> 経済産業省・資源エネルギー庁HP「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」

 

まとめ

国がカーボンニュートラルへの取り組みを進めたりと、環境への対策や関心も日々高まっています。

ZEH住宅にはご紹介した通りデメリットとメリットともにありますが、環境面からみても大変魅力のある住宅です。

実際に住んでみた感想をみても満足度が高いことがわかりますね。

もしZEH住宅にご興味があれば、選択肢の一つとして入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

理想的な注文住宅を建てるなら「君津住宅」へ

ZEH住宅はもちろん、おしゃれで理想的なマイホームを建てるなら千葉県のハウスメーカー「君津住宅」にご相談ください。

培った知識、きめ細かいサービスと幅広いラインナップでお客様に合った理想の住まいづくりにお応えいたします。

木更津・鎌取の二か所には外観と間取りを体感できるモデルハウスもございますので、ぜひお気軽に活用ください。

 

【鎌取モデルハウス】

住所 : 千葉県千葉市緑区鎌取町54-1他
電話 : 043-291-1500
アクセス : JR「鎌取駅」より徒歩6分

【木更津モデルハウス】

住所 : 千葉県木更津市貝淵3-13-49
電話 : 0438-20-3771
アクセス : JR「木更津」駅より徒歩22分。館山自動車道「木更津南IC」より約6分

オンライン相談もご用意しています。土地探し・資金計画をはじめ、家づくりのどんなこともお気軽にお声かけください。

WEBで家づくりのご相談も承っております。↓

WEBで家づくりの相談

監修者情報

(株)君津住宅 編集チーム

(株)君津住宅 編集チーム

【許可・登録】
建設業許可 千葉県知事(般-2)第34254号
宅地建物取引業免許 千葉県知事(8)第11486号

SNSで投稿をシェア

Share Tweet

いいね!して最新記事を
チェックしよう!