WORKS
建物内でそれぞれの空間を繋ぐのは、1階の納戸スペースのみ。
玄関も中の設備も全て別々に、1階と2階で生活スペースを分け、
“近くにいる安心感を持ちつつ、互いに気兼ねなく暮らしたい”
そんなご家族の思いを叶えた上下完全分離の二世帯住宅が完成しました。
キッチンの扉カラーやカーテンなど、2階のLDKは全体を淡い色合いで統一。
ダイニングのペンダントライトは”水の揺らめき”をイメージしたデザイン、
天井に映る光と影の美しさが空間に広がります。
リビングから繋がる子供室には、鮮やかに映えるブルー系のアクセントクロスをプラス。
落ち着きのあるリビングにほどよく明るさを感じられる空間に仕上がりました。
キッチンのダクト裏の壁にはスパイスカウンターを造作。
背面はガラス製のモザイクタイルで仕上げました。
上部に仕込んだダウンライトの灯りがタイルの美しさを際立たせてくれます。
リビングには壁掛けにした大型テレビの配線は壁内部へ配線し、
コードを見せない事でスッキリとした印象に。
背面に貼ったエコカラットは、全体をより印象的に魅せてくれます。
階段を上がった正面と寝室の壁にも湿気や空気をキレイにするエコカラットを採用。
お施主様の美意識の高さが細部にまでうかがえます。
1階はお母様のプライベート空間。
暖かな自然光が差込む明るいリビングは続き間の和室まで一直線に繋り、ゆとりある開放的な空間に。
掃き出しの窓からお庭で遊ぶお孫さんの姿を見守る事もできますね。
敷地が広く、陽当たりも良いので、どこに居ても居心地の良さを体感できます。
断熱材は高気密高断熱の性質を持つ”発泡ウレタンフォーム”を採用。
遮音性もある為、通行の多い道路に面していても、
家の中は静かでストレスなく、リラックスしてくつろぐことができます。
この先、お子様が成人して一緒に住む事も考えられるように、耐震等級は最高等級の3を獲得。
制震装置付きの長期優良住宅で、安心安全で、末永く快適に暮らせる住まいが完成しました。