NEW
注文住宅
【千葉県への移住に使える補助金は?】千葉県移住で使える8つの補助金紹介と注意点も解説
都心部から田舎へと移住を考えている人は「補助金」を活用しましょう。国や県、市町村が提供する補助金は、利用すれば移住後の生活が経済的に楽になります。
本記事では、千葉県へ移住する人を対象に、移住や新築のときに利用できる補助金を10個紹介しています。
最大で300万円の補助を受けられる制度もあるので、該当する場合は積極的に活用して移住後の生活を安定させましょう。
>関連コラム:【トカイナカ】ってなに?8つのメリットデメリット・おすすめの自治体を紹介します
コラムのポイント
・千葉県に移住するなら、補助金の活用を!
・補助金利用には注意点もあります。
Contents
「千葉県・市町村」移住に使える8つの補助金を紹介
はじめに、千葉県および千葉県に位置する市町村が提供する補助金の中で、移住や新築に利用できる補助金を紹介します。
移住すれば無条件で補助を受けられるものから、要件を満たすのが困難な補助金もあるので、補助金額だけでなく要件も確認しましょう。
【君津市・最大10万円】住まいるきみつ移住者助成金
君津市では、県外で働きながら君津市へと移住し、引き続いて県外で勤務する人を対象に、引越し費用とテレワークの導入費用を「最大10万円」を補助する「君津市住まいるきみつ移住者助成金」を実施しています。
都心に住んでいる人が、都心から適度な距離に住まいを求めるとき、利用できる補助金です。転入前後、どちらも県外に勤務、または県外の企業から継続して仕事を受注している場合に活用できます。
【千葉市・最大30万円】結婚新生活支援事業
千葉市では、結婚を機に千葉市の特定の団地に転居する人を対象として「最大30万円」を補助する「千葉市結婚新生活支援事業」を実施しています。
要件は変わる可能性がありますが、令和5年度も継続して実施される予定です。住居費や引越し費用などの一部に対して補助を受けられます。
【富津市・最大100万円】UIJターンによる起業・就業者等創出事業補助金
富津市では、東京23区など一定の地域に居住し東京23区内へ通勤していた人が、千葉県の条件不利地域への在住や、前職を続けながらテレワークを実施することなど、複数の条件を満たした場合に「最大100万円」を交付する「UIJターンによる起業・就業者等創出事業補助金」を実施しています。
条件自体は満たすことが難しい補助金ですが、100万円の補助金は魅力的。当てはまりそうなら利用してみましょう。
>関連リンク:富津市 UIJターンによる起業・就業者等創出事業補助金
【市原市・最大130万円】いちはら結婚新生活応援事業
結婚を機に市内に定住する場合、住居費や引越し費用を補助するのは「いちはら結婚新生活応援事業」です。
住宅を新築したり購入する場合には、補助基本額の「50万円」が、さらに年齢や新築・中古の別などの条件を満たすことで「最大130万円」の補助を受けられます。
【市原市・最大110万円】いちはら三世代ファミリー定住応援事業
市原市では、結婚新生活応援事業に加えて「いちはら三世代ファミリー定住応援事業補助金」を展開しています。市内で親世代と同居、または近居にするために新たに住宅を必要とする人が補助を受けられます。
同じ自治体で異なる補助制度がある場合は、重複して利用できるか確認を取りましょう。
【旭市・最大150万円】定住促進奨励金
旭市外から旭市内に住宅を購入して住む場合は「定住促進奨励金」の補助を受けられる可能性があります。旭市外から旭市に、住宅の取得とともに転入した人に対して「最大150万円」の補助金が出ます。
補助金の基礎額は30万円で、夫婦の年齢や子どもの有無などによって加算されます。
【木更津市 / 袖ケ浦市・設備による】住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
最後に紹介するのは、木更津市や袖ケ浦市で行われている「住宅用設備等炭素化促進事業補助金」です。
太陽光発電や電気自動車用の設備を導入することで、設備の種類によって「5万円~100万円」の補助を受けられます。創エネ設備に興味ある人、災害に強い家にしたい人は、利用を検討しましょう。
>関連リンク:木更津市 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
>関連リンク:袖ヶ浦市 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金
「国主体」2つの補助金を紹介
続いて、国が主体になって実施している、移住促進や住宅の新築を支援する事業を紹介します。補助金額の大きさや適用範囲の広さに注目です。
【最大300万円】起業支援金・移住支援金
国が主導して行われているのは「起業支援金・移住支援金」です。企業支援金の場合は「最大200万円」が、移住支援金の場合は「最大100万円」が補助される、補助率の高さが魅力です。
本事業は国が補助するものの、実務自体は県・市町村が実施しており、先述した富津市の「UIJターンによる起業・就業者等創出事業補助金」も本事業の一貫です。
富津市では千葉県が事業主体となって起業支援金に該当する「地域課題解決型起業支援事業補助金」の対象地域にもなっています。
移住とともに起業も計画している人なら、多くの補助金を受け取れる可能性があります。
>関連リンク:内閣府 起業支援金・移住支援金
>関連リンク:千葉県 地域課題解決型起業支援事業補助金
【100万円】こどもエコすまい支援事業(新築)
新築住宅を建築するとき、一定以上の性能を持つ場合に対象となるのは「こどもエコすまい支援事業」です。一戸あたり「100万円」の補助金を受け取れるので、性能の高い住宅を建築する予定であれば、必ず申請しましょう。
移住で補助金を利用する場合の注意事項
記事の終わりに、移住のときに補助金を利用するなら認識したい注意事項を説明します。せっかくの移住で後悔しないようにチェックしておきましょう。
補助金の財源が底をついたら打ち切りに
1つ目の注意事項は「補助金の財源が底をついたら打ち切り」になること。
国の補助金でも地方自治体の補助金でも、必ず年度ごとの予算があり、予算の上限に達すると、事業を継続できなくなります。
多くの場合は申請を早く行った人から順番に採択されることになるので、移住したり家を建てたりすることが決まっているなら、早めに動き出すことが大切です。
補助金を利用する可能性があるなら自治体に確認を
移住や新築の話が具体化してきたら「本当に補助金を受け取れるのか、自治体に確認」しましょう。
補助金を受け取るためには、複数の要件を満たす必要があります。たとえば、現在住んでいる自治体、居住年数、建物の性能など、補助金によって様々です。
あなたの現在の状況、および引越し先の状況によっては要件に合致せず、補助金を受け取れない可能性があります。
自治体の担当部署に連絡して、現在の状況が補助金の要件に合致しているか確認しましょう。
補助金で移住先を選定しない
本記事の内容と逆行してしまいますが「補助金の有無で移住先を決めてしまわない」という意識も大切です。
数十万円単位になる補助金は受け取ることで経済的に余裕が生まれるので、ぜひ受領したいものです。
しかし、補助金の有無で移住先の自治体を決めてしまうと、あなたが望む生活を実現できる自治体を選択肢から外してしまうことになるかもしれません。
補助金は受け取れればラッキーと考えて、まずはどんな暮らしを送りたいのか、その暮らしを実現できる自治体はどこか、という視点で探しましょう。
補助金は生活の予備費に。安定的な収入は別途確保
補助金は場合によっては100万円を超えるものもあるので、補助金を当てにして生活設計をしてしまうケースが見られます。しかし「補助金は予備費で、安定的な収入は別途確保」する意識が大切です。
先述したとおり、予算が尽きてしまったり要件を満たさないことが判明した場合に、生活が立ち行かなくなります。
移住する場合は、ある程度の余裕資金を確保しておきましょう。
まとめ│千葉県への移住は補助金を利用しよう
>施工事例:日々の暮らしをよりアクティブに「アーリーアメリカンスタイル」(千葉県)
主に千葉県で受け取れる補助金について解説しました。
補助金を受け取ることで、移住後の生活は経済的に楽になります。移住を検討する場合は、補助金のことも念頭に置いて、早めに動き出すことをおすすめします。
また、移住先のエリアに迷っている人は千葉県がおすすめです。都心へのアクセスに優れて、山も海もあるため非常に住みやすい環境です。東京湾アクアラインのたどり着く、木更津市・君津市・袖ケ浦市周辺は特に利便性が高い地域です。移住先としての検討エリアに加えてみてください。
おしゃれで機能的な注文住宅を建てるなら「君津住宅」へ
おしゃれで機能的なマイホームを建てるなら、千葉県のハウスメーカー「君津住宅」にご相談ください。
あらゆるご相談への対応、そしてきめ細かいサービスと幅広いラインナップで、お客様に合った理想の住まいづくりにお応えいたします。
木更津・鎌取の二か所には外観と間取りを体感できるモデルハウスもございますので、ぜひお気軽に活用ください。
住所 : 千葉県千葉市緑区鎌取町54-1他
電話 : 043-291-1500
アクセス : JR「鎌取駅」より徒歩6分
住所 : 千葉県木更津市貝淵3-13-49
電話 : 0438-20-3771
アクセス : JR「木更津」駅より徒歩22分。館山自動車道「木更津南IC」より約6分
オンライン相談もご用意しています。土地探し・資金計画をはじめ、家づくりのどんなこともお気軽にお声かけください。
WEBで家づくりのご相談も承っております。↓