NEW
注文住宅
間取り
家事動線を良くする間取りアイデア|千葉の家事ラク注文住宅実例
毎日の生活に直結する家事動線は、住まいづくりで特に重要なポイントです。
今回は家事動線の間取りアイデアをたくさん盛り込んだ間取り実例を見ながら、考え方について解説していきます。
パントリーやランドリールームなど便利で人気な間取りもたくさんご紹介しますので、マイホームづくりに取り組む前にぜひチェックしてみてください。
目次
■そもそも家事動線って?
■家事動線を良くする間取りアイデア
■家事動線に注目した家事ラク注文住宅実例
■家事動線が良い間取りの考え方
Contents
■そもそも家事動線って?
家事動線とは、炊事・洗濯・掃除などをこなす際に通るルートのことを指します。
ふだん家事動線を意識して生活することはあまりありませんが、効率が悪い家は知らないうちに負担やストレスの原因になることも。逆に家事動線が短くスムーズな間取りは、家事の負担を軽減して時間も短縮してくれます。
家事負担の一回の違いはわずかでも、毎日の積み重ねで大きな差が出ます。令和時代のライフスタイルに合った家事動線の良い間取りを採り入れ、家事ラクハウスを目指しましょう♪
■家事動線を良くする間取りアイデア
令和時代の住まいで人気が高い、家事動線を良くする間取りをご紹介します。
・リビング階段
廊下のないリビング階段の間取りは、スムーズな動線で家事効率をアップしてくれるアイデアです。LDKを中心に各部屋への家事動線を描けるため、シーンに合わせて効率の良いルートで移動できます。
リビングから二階に移動するときドアの開閉が一回減るので、洗濯カゴを持っているときも楽ちん♪廊下を省略したスペースでLDKを広くつくれるのも、家事ラクにつながるポイントです。
・廊下のない間取り
上でも少し触れましたが、最近は廊下の面積を減らした効率的な間取りの採用例も増えています。
廊下をなくしてリビングを回廊のように使うと、移動の選択肢が増えるため最短ルートを選びやすくなります。玄関ホールだけ設け、上のリビング階段と組み合わせて廊下を短くする間取りも多いです。
上手に採り入れると収納や居住スペースを増やせて、暮らしやすさがアップするのもgood♪
・ファミリークローゼット
一昔前までは各部屋に1つのクローゼットが定番でしたが、家族の衣類をまとめたファミリークローゼットも最近人気が高まっている間取りの一つ。
ファミリークローゼットなら家族一人ひとりに洗濯物を配る手間がなくなり時短につながります。一つのクローゼットにまとめれば、建築コストを抑えやすいのも大きなメリット♪
各部屋の真ん中につくって回遊性をアップしたり、みんなが通る階段ホールをファミリークローゼットにしたり、間取りバリエーションも豊富です。
・ランドリースペース
雨の日に洗濯物を干せるランドリースペースがあると、洗濯物の悩みや負担軽減につながります。花粉やPM2.5などが気になる日も、室内なら安心して洗濯物を干すことができます。
洗濯機を置ける専用のランドリースペースも便利ですが、ちょっとしたスペースを活用する方法もおすすめ。上の写真のように広い廊下に吊り下げパイプを設置すれば、通路兼ランドリースペースに早変わりします。床面積を無駄にせず作れるアイデアですね♪
・パントリー
常温の食材や調味料、大型の調理器具などを収納できるパントリーがあると、キッチンのお料理効率が大きくアップします。
キャビネット収納に余裕ができるため出し入れ頻度が高いアイテムを使いやすく、生活感なくスッキリ状態をキープできるのでお掃除も楽ちん♪
パントリーから外に出る勝手口を付ければ、車から荷物を運び入れるショートカットにもなります。小さなパントリーでも家事効率アップに効果的ですので、積極的に検討してみましょう。
・勝手口
キッチンから直接外に出られる勝手口も、家事動線が良くなる定番間取りアイデアです。
朝のゴミ出しや買い物帰りの荷物運びなど、ショートカットになるため家事負担軽減につながります。
・平屋
ワンフロアで生活が完結する平屋は、設計難易度は高いものの、うまく活用すれば効率的な家事動線をつくれる間取りです。
階段がないため移動の負担が少なく、老後も安心して暮らせる点も魅力的♪水回りをまとめたり、回遊性を高めたりといったアイデアで、スムーズに移動できる効率的な間取りになります。
・オープンキッチン
独立キッチンとくらべて、LDK内に設けるオープンキッチンは効率の良い家事動線をつくりやすいです。
キッチンからダイニング・リビングまでの移動がスムーズなので、配膳や飲み物を取りに行くときもスムーズ♪お料理中もリビングの様子が見えるため、小さなお子さんを見守りやすいのも家事ラクポイントです。
■家事動線に注目した家事ラク注文住宅実例
効率的な家事動線の暮らしやすさにこだわった注文住宅実例をご紹介します。
実例①
リビングダイニングを一望できる対面キッチンは、出入りやほかの部屋への動線も計算しスムーズな移動を実現。
リビングと隣接する和室は玄関からのショートカットにもなっていて、回遊性が高く効率的な間取りに。
対面キッチンの奥には小型のパントリーも設け、コンパクトなスペース内で作業が完結します。
実例②
玄関横のシューズクロークは、シーンに応じてルートを選べる回遊性の高い間取り。荷物を持っているときはまっすぐ、コートやシューズをしまうときは回り込んで使い分けられます。
対面キッチンの大きなカウンターをダイニング代わりに使えば、配膳の移動を省略して時短になります。忙しい朝の食事など、サッと片付けたいときに大活躍♪
二階のホールは少し幅広の設計で室内干しに対応、正面からバルコニーにも出られるので、お部屋を通らず洗濯物を干せるショートカットになります。
実例③
開放的な吹き抜けのLDKは、対面キッチンを中心にぐるりと一周できる回遊性の高い間取りです。
キッチンから玄関・ダイニングどちらにも行けるため、シーンに応じて効率的なルートを選択できます。洗面所へのショートカットも、複数の家事を同時にこなせる間取りアイデアです♪
■家事動線が良い間取りの考え方
・家事の動きを細かくシミュレーションする
家事動線の効率を考えるときまず取り組むべきは、それぞれの家事をこなすときの細かなシミュレーションです。
キッチンを例に挙げると、お料理中の動き、配膳時のダイニングまでの移動、買い出しから帰ってきて冷蔵庫までのルートなど、さまざまな家事動線があります。それぞれの動きを一つずつ確認することで、非効率な場所を見つけて改善することができます。「ここにドアが欲しいな」「コンセントが足りない」など、アイデアや改善点を見つけるのが良い家事動線づくりのコツ。
すべての家事動線をシミュレーションするのはなかなか大変ですが、後悔や失敗を防ぐために根気強く取り組みましょう。
・水回りを近くにまとめる
キッチン・ユニットバス・洗面所・トイレの主要水回りは、なるべく近くにまとめると効率的な家事動線をつくりやすいです。例えば手袋をして水回りをまとめてお掃除するときも、距離が近いと効率的にこなせます。
配管の材料や工事費の節約にもつながり、コストダウンできるのもうれしいポイント♪
・回遊性を高める
行き止まりが無く一周できる間取りは、移動効率がアップして家事時間を短縮しやすいです。
例えば掃除機をかけるときも、来た道を引き返すことがないので移動距離が短くなります。一回の時間と手間はわずかでも、毎日繰り返すと結構大きな差になってくるポイントです。
手軽に回遊性を高めるアイデアとしては、お部屋同士のショートカットを設置するのがおすすめ。扉一枚分のコストで家事動線が大きくアップするので、「あったらいいな」と思う場所にドアを検討してみてください。
■まとめ:家事動線をしっかり考え、暮らしやすいマイホームづくり♪
スマートな家事動線の間取りは、毎日の家事負担を軽減して素敵な余暇を生み出してくれます。特にこれから子育てに取り組む方は、効率的な家事動線にこだわって家事・育児を両立しましょう。令和時代のライフスタイルに合った使いやすい間取りを参考に、理想の住まいを目指してください♪
千葉エリアでマイホームをご検討の際は、私たち君津住宅にぜひご相談ください。たくさんの注文住宅づくりをお手伝いてきたノウハウをもとに、暮らしやすい間取りプランをご提案します。
千葉県内には、暮らしやすい間取りアイデアを体感いただける自社モデルハウスを2つ用意しています。広すぎず豪華な装備も使わない等身大のモデルハウスですから、こちらもぜひ住まいづくりの参考にご活用ください。
住所 : 千葉県千葉市緑区鎌取町54-1他
電話 : 043-291-1500
アクセス : JR「鎌取駅」より徒歩6分
住所 : 千葉県木更津市貝淵3-13-49
電話 : 0438-20-3771
アクセス : JR「木更津」駅より徒歩22分。館山自動車道「木更津南IC」より約6分