COLUMN
コラム

NEW

注文住宅

【都会に近い田舎暮らしがしたい!】東京近郊での田舎暮らしを勧める6の理由とオススメの4つの自治体

まとめ│都会に近い田舎暮らしで

東京都に住んでいる人の中には、都会での人の多い暮らしに疲れて「都会から田舎に引っ越したい」と願う人もいるでしょう。

ここで気をつけるべきなのは、田舎の中でも田舎の色の強い地域と弱い地域があることです。

田舎の色が濃いエリアでは、理想の暮らしとの差異に、移住後に後悔を抱えてしまうこともあります。

そこで本記事では、現在都会で暮らしている人に向けて、東京近郊での田舎暮らしがおすすめの理由と、田舎暮らしするのに最適な自治体を紹介します。

>関連コラム:【トカイナカ】ってなに?8つのメリットデメリット・おすすめの自治体を紹介します

東京近郊で移住を検討している人へ

千葉県のハウスメーカー「君津住宅」では、君津・木更津など「ちょうどいい田舎」への住まいの建築を含めた移住の相談を受け付けています。

千葉県への移住が気になる人は、お気軽にご相談ください!

WEBで家づくりの相談

 


コラムのポイント
・東京近郊での田舎暮らしは、都会のよさ・田舎のよさ、どちらも享受できる
・東京近郊での田舎暮らしはデメリットを感じる瞬間もある


 

 

東京近郊での田舎暮らしを「勧める」6つの理由

はじめに、東京近郊での田舎暮らしが勧められる理由を紹介します。

>関連コラム:田舎生活で感じる『3つのいいとこ・7つの後悔ポイント』│移住の検討中に気になる6つの疑問にも回答

都内と比較して身近に自然が豊富

都内と比較して身近に自然が豊富

>きみつの散歩道(提供:千葉県君津市)

1つ目は「自然が身近にあること」です。

東京近郊であっても、茨城県や千葉県など、隣県に土地・住まいを求めれば気軽に自然を感じられる生活を手に入れられます。

具体的には、家から歩いて行ける距離に水田があったり、海や川がある生活です。

大きめの庭を確保できる点もメリットで、窓を開けたときにすぐ隣家や道路が見える都会と異なり、植栽が植えられた庭や家庭菜園の緑が広がる環境は魅力的です。

広めの土地に大きな家を建築できる

2つ目は「広めの土地・広めの住まいを手に入れられる」ことです。

フラット35を利用した人を対象とした調査によると、東京都・千葉県・茨城県で注文住宅を建築した人の土地取得費・敷地面積は以下の表のとおりです。

土地取得費(万円) 敷地面積(m2)
東京都 3,413.5 116.0
千葉県 1,370.9 217.3
茨城県 768.7 315.3

>関連リンク:住宅金融支援機構 フラット35利用者調査

結果から分かるとおり、注文住宅を建築する都道府県によって、土地取得費、および敷地面積に大きな差があることが分かります。

都内に暮らしていて、住まいの狭さに不満を感じている人は、田舎に住まいを求めることで不満を解消できる可能性があります。

人混みに疲れずに生活できる

都会から田舎に移住することで「人混みに疲れない暮らし」を送れる点もメリットです。

東京都の単位面積あたりの人口密度は6,400人ほどで、ここまで比較対象としている千葉県1,200人、茨城県465人と比べると突出して多い結果になっています。

人口密度の高さは公共交通機関の混雑度にも影響を与えており、コロナが発生する前の東京圏の主要鉄道区間の混雑度は160%前後にもなっていました。

満員電車など、人の多さに疲れてしまった人は、田舎への移住でストレスから開放されるかもしれません。

車に乗ればすぐに買物施設に到着する

車に乗ればすぐに買物施設に到着する

>参考リンク:まるごとe!ちば 三井アウトレットパーク 木更津

田舎に移住しても、都会と比べて不便な生活を強いられれば、都会に居住する場合とは異なる性質のストレスを抱えてしまうことになりかねません。

しかし田舎の中でも「都会に近い田舎」に移住することで、都会の利便性を享受しながら、先述したメリットを感じられるでしょう。

たとえば「すぐに買い物施設に到着する」ことです。

千葉県木更津市に土地を求めた場合、三井アウトレットパーク木更津まで、市街地のいずれの場所からでも車で10~20分でたどり着くことができ、不便を感じずに済みます。

さらにこだわった買い物をする場合は、高速バスを利用すれば40分ほどで神奈川県や東京都心へも到達可能です。

都会に近い田舎に住めば、買い物で不便を感じることはなくなるでしょう。

車に乗ればすぐに娯楽施設に到着する

買い物と同様に「娯楽施設」についても同様です。

映画館やカラオケ、劇場といった施設も車ですぐに到着できます。さらに大型の公園やゴルフ場、遊園地といった屋外型の施設も充実しているので、都会に近い田舎であれば、休日の娯楽に困ることはありません。

車に乗ればすぐに大型の病院に到着する

田舎暮らしで問題になりやすいのは病院の問題です。しかし都会に近い田舎であれば、県病院などの「大型の病院や専門のクリニックが不足する事態は避けられます」

特に東京都の隣県であれば、特殊な病院は都内へ、普段は身近なクリニックへ、使い分けることで不便なく暮らせます。

 

東京近郊での田舎暮らしを「勧められない」3の理由

ここまで都会に近い田舎暮らしを勧める話題をお伝えしましたが、実は「勧めれらない」理由もあるので、解説します。

>関連コラム:【田舎暮らしはデメリットしかない】訳ない!原因と対策を知ってデメリットを解消!

大型のイベントが少ない

1つ目は「大型のイベントが少ない」ことです。

コンサートや展示会、スポーツイベントなど各種イベントは田舎でも行われますが、都会の開催頻度や規模には敵いません。

ただし、都会に近い田舎暮らしであれば、イベントに起因するデメリットは感じずに生活できるでしょう。

公共交通機関に頼れない

千葉県君津市・木更津市

>久留里線(提供:千葉県君津市)

2つ目は「公共交通機関に頼れない」こと。

都内では、一般的には移動に電車・バスといった公共交通機関を利用します。

一方で田舎は公共交通機関が発達していないエリアも多く、基本的に自家用車を利用することになります。

自家用車を運転することや維持費が気になる人には、ストレスとなる可能性があります。

仕事の選択肢が狭まってしまう

3つ目は「仕事の選択肢が狭まってしまうこと」です。

都会に近くても、田舎では仕事の種類・数が少なく選択肢の少なさは否めません。

エンジニアやライターなど、リモートワークで働ける仕事を除いて、選択できる仕事の種類が少ないことは認識しましょう。

 

東京近郊での田舎暮らしにオススメ!4つの自治体

記事の終わりに、東京近郊で人気のある田舎暮らしを送れる自治体を4つ紹介します。

それぞれ暮らしやすさに定評のある自治体なので、都会から田舎へと移住する希望を持っている人は選択肢の候補に加えてみて下さい。

>関連コラム:【千葉県で田舎暮らし】おすすめの理由6選│移住にピッタリのエリアや移住の手順も紹介

茨城県つくば市

はじめに紹介するのは「茨城県つくば市」です。

つくば市は各種メディアが実施する「住みたい街ランキング」で上位に位置することの多い自治体で、田舎暮らしを希望する人に定評があります。

つくば市の強みは様々な顔を持っている点で、各種研究機関が拠点を置く学術都市、広々とした農村地域を持つ農村都市など、複数の側面から魅力を感じられます。

つくばエクスプレスを利用することで1時間もかからずに都内にアクセスできる点も魅力のひとつです。

千葉県君津市・木更津市

千葉県君津市・木更津市

>久留里城(提供:千葉県君津市)

ちょうどいい田舎としておすすめできるのは「千葉県 君津市・木更津市」です。

君津市と木更津市は隣接していて、東京湾アクアラインを利用することで都内・神奈川県から容易にアクセスできる利便性が魅力的です。

三井アウトレットパーク木更津など、エリア内に大型のショッピングモールが複数建築されていて、君津市・木更津市内の利便性が高い点も優れている点に数えられます。

大型ショッピングセンターや駅の近くに水田・畑が広がり、南・東方向には房総半島の自然が広がっていて、気軽に自然に身を置けることも魅力的です。

栃木県小山市

「栃木県小山市(おやまし)」は栃木県南部に位置する自治体で、つくば市や君津市・木更津市と比べると自然の色が濃い自治体です。

複数の河川や農地、産地に囲まれている一方で新幹線が停車し複数の路線が乗り入れる小山駅が市の中心部を走ります。田舎でありながら、使い勝手のよい公共交通機関があるのは嬉しいところです。

 

まとめ│都会に近い田舎暮らしで満足いく生活を

まとめ│都会に近い田舎暮らしで

>小糸川(提供:千葉県君津市)

「田舎暮らしがしたい。でも、都会の利便性が捨てられない」という人に向けて、都会に近い田舎暮らしのメリット・デメリット、そしておすすめの自治体についても紹介しました。

自然を感じながらも日々の生活に不便を感じず、人混みを避けながら買い物にも不自由しない。そんな「ちょうどいい暮らし」を送れる、都会とほど近い距離にある田舎への移住を検討してみましょう。

 

おしゃれで機能的な注文住宅を建てるなら「君津住宅」へ

おしゃれで機能的なマイホームを建てるなら、千葉県のハウスメーカー「君津住宅」にご相談ください。

あらゆるご相談への対応、そしてきめ細かいサービスと幅広いラインナップで、お客様に合った理想の住まいづくりにお応えいたします。

木更津・鎌取の二か所には外観と間取りを体感できるモデルハウスもございますので、ぜひお気軽に活用ください。

 

【鎌取モデルハウス】

住所 : 千葉県千葉市緑区鎌取町54-1他
電話 : 043-291-1500
アクセス : JR「鎌取駅」より徒歩6分

【木更津モデルハウス】

住所 : 千葉県木更津市貝淵3-13-49
電話 : 0438-20-3771
アクセス : JR「木更津」駅より徒歩22分。館山自動車道「木更津南IC」より約6分

オンライン相談もご用意しています。土地探し・資金計画をはじめ、家づくりのどんなこともお気軽にお声かけください。

WEBで家づくりのご相談も承っております。↓

WEBで家づくりの相談

 

監修者情報

(株)君津住宅 編集チーム

(株)君津住宅 編集チーム

【許可・登録】
建設業許可 千葉県知事(般-2)第34254号
宅地建物取引業免許 千葉県知事(8)第11486号

SNSで投稿をシェア

Share Tweet

いいね!して最新記事を
チェックしよう!